RTD缶レビュー角ハイボール 缶情報メーカー:サントリー種類:ジャパニーズウイスキーアルコール分:7%製造所:固有記号が缶底上段右に表示(後述)缶写真一目で角ハイボールとわかる秀逸なデザイン性かと思います。こちらは氷を入れることを前提としているようです。実際これをみて氷... 2024.11.02RTD缶レビュー
RTD缶レビューブラックニッカ クリアハイボール 缶情報製造者:アサヒビール株式会社種類:ジャパニーズウイスキーアルコール分:9%製造所:茨城県守谷市緑1-1-1缶写真ウィルキンソンの炭酸を使用していることを推しています。おなじみのヒゲのおじさんがいることで一目でニッカと分かりますね。こち... 2024.11.02RTD缶レビュー
RTD缶レビューカバラン ハイボール缶 ウイスキーソーダ 缶情報輸入者及び引取先:日本酒類販売株式会社種類:台湾ウイスキーアルコール分:5%缶写真カバランのハイボール缶のウイスキーソーダです。メタリックな青い缶は高級感がありますね。カバラン・クラシック・シングルモルト・ウイスキーをベースにしている... 2024.09.14RTD缶レビュー
アイラポートアスケイグ 8年 このブログでは、私自身の主観で僭越ながら5段階評価させていただいております。評価はブログ名の通りストレートのみで行っており、ボトルの雰囲気を知りたい方や私と好みが近いかたは購入ボトルの指標として参考にしていただければと思います。ボトル情報輸... 2024.09.01アイラ
キャンベルタウンキルケラン 12年 ボトル情報輸入者及び引き取り先:有限会社ウィック分類:スコッチ(キャンベルタウン)種類:シングルモルトアルコール度数:46%蒸留所:グレンガイルボトル写真数少ないキャンベルタウンの蒸留所のシングルモルトです。こちらはかの有名なスプリングバン... 2024.09.01キャンベルタウン
RTD缶レビュー山陰 ハイボール缶 缶情報製造所:鳥取県倉吉市福庭町1丁目297-1種類:ジャパニーズアルコール分:7%缶写真松井ウイスキーの山陰を使ったハイボール缶と思われます。鳥取生まれのウイスキー「使用」という書き方はそれ以外も使用しているの?と少し気になります。倉吉蒸... 2024.08.27RTD缶レビュー
ジャパニーズ山崎 ノンエイジ ボトル情報製造者:サントリースピリッツ(株)山崎蒸留所分類:ジャパニーズ種類:シングルモルトアルコール度数:43%ボトル写真日本で最も有名なシングルモルトかと思います。実は山崎の崎の字は「奇」ではなくて「寿」となっています。これはサントリー... 2024.07.21ジャパニーズ
RTD缶レビューティーチャーズ ハイボール缶 缶情報製造所:缶底上段右に記載(後述)種類:スコッチ(ブレンデッド)アルコール分:8%缶写真原材料はモルト・グレーン・炭酸ということで、自宅で作るハイボールと同じイメージで飲むことができると思われます。この缶も原料原産地名のところは「スコッ... 2024.07.12RTD缶レビュー
ハイランドザ シングルモルツ オブ スコットランド ブレアアソール 11年 2010年 ボトル情報輸入者:株式会社ウィスク・イーボトラー:エリクサーディスティラーズ種類:シングルモルト(シングルカスク、カスクストレングス)原産地名:スコットランドアルコール度数:48.8%ボトル写真・蒸留日:2010年10月19日・ボトリング日... 2024.07.07ハイランド
ハイランド【ウイスキーフェスティバル2023】ロッホローモンド 2010 11年 ボトル情報輸入者:株式会社 都光種類:シングルモルト(シングルカスク、カスクストレングス)原産地名:スコットランドアルコール度数:62.7%ボトル写真かなりハイプルーフなボトルです。310本中の1本で2010年蒸留の2022年ボトリングとな... 2024.06.27ハイランド