ブラックニッカ リッチブレンド

ジャパニーズ

ボトル情報

  • 販売者:アサヒビール株式会社
  • 種類:ブレンデッド
  • 製造場:ニッカウヰスキー株式会社
  • アルコール度数:40%
  • ボトル写真

ニッカのブレンデッドウイスキー「ブラックニッカ」シリーズのレギュラーシリーズ3本のうちの一本です。公式サイトから確認すると宮城峡がおそらくキーモルトとなっているようです。グレーンはカフェグレーン原酒を使用しているとのこと。モルト原酒は5~8年程度のシェリー樽がメインの構成のようです。

ロックで飲むのがおすすめのようですね。

購入情報

  • 購入場所:酒屋
  • 購入時期:不明
  • 開栓時期:ほぼ購入時期と同様
  • テイスティング日:24年2月23日

テイスティング

色:

 薄褐色

粘度:

 普通

香り:

 遠くからだと少しの樽香
 黒糖、オレンジ、香りの立ち上がりは控え目
 少しアルコール感を感じる

味:

 はじめはエタノール感があり淡白、少しレモン
 中盤で少し雑味と酸味
 終盤では糖蜜を思わせる豊かな甘味が広がる
 余韻はバニラと樽の香が程よく続きスパイシーさも感じる

総括

5段階評価:3

この価格帯からするとストレートで飲むことの抵抗感はあまりなくよくまとめていただいている印象。モルトも感じ取ることができ、ニッカらしさというものも感じられる。
しかし、香りはあまりピンとこず、序盤から中盤にかけての味わいは少し雑味をキャッチしてしまった。終盤から余韻の味わいの広がりはとてもよくボトル謳われているように余韻を楽しめる。ただ余韻のさらにあとでアルコール感が口に残った。ストレートとしては進めづらいところ。

あとがき

ストレートとして飲むことを前提としてレビューしておりますので、この価格帯になるとどうしても少し低い評価をつけてしまうことになりました。リッチブレンドは好きでロックやハイボールでは上述しているアルコール感が抑えられとても美味しくいただけます。
あくまでハイボール用として常飲しているウイスキーなどをレビューするとどうしてもストレートでは低めの評価になってしまいますが、しばらくは備忘録として色々なウイスキーを試していければなと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました