このブログでは、僭越ながら私自身の主観で5段階評価させていただいております。
評価はブログ名の通りストレートと加水のみでおこなっております。
ウイスキーは人によって感じ方が様々かと思いますので、あくまで個人の意見として、
ボトルの雰囲気を知りたい方や私と好みが近い方は参考にしていただければと思います。
5段階評価
5段階評価:4
バーボンとしては、少し優しい風味に思われる。
出汁のような風味が序盤から終盤まで感じられるため飽きの来ない味。
甘味は柔らかで余韻も長めに続く。
購入情報
- 購入場所:不明
- 購入時期:不明
- 開栓時期:不明
ボトル情報
- 輸入元:アサヒビール株式会社
- 瓶詰:オフィシャル
- 種類:バーボン
- 蒸留所:ダウンタウン
- ボトル写真


1860年創業でケンタッキーストレートバーボンですね。
ストレートバーボンというのはバーボンの中でも2年以上熟成を経た場合に名乗ることができるそうです。
中央の赤い部分には創業者のサールズ・L・ガスリーの名前があり、オーナーであることが記載されています。
その右にはケンタッキー州(KY)のルイビル(LOUISVILLE)で蒸留されていると記載されています。
側面記載内容
53年には最も売れていたウイスキーとのことです。
S. L. Guthrie, card player and whisky merchant, was a man of character and determination. His distillery first opend in 1860, but the U. S. Government closed it down during Prohibition.
To protect from thieves, he hid his whisky in his cellars, preserving his original recipe.
When Early Times resumed production, it became so popular that in 1953 it was the best-selling American whisky in the world.
Google翻訳
「カードゲームプレイヤーであり、ウイスキー商でもあったS.L.ガスリーは、気骨のある決断力のある人物でした。彼の蒸留所は1860年に開業しましたが、禁酒法時代にアメリカ合衆国政府によって閉鎖されました。
盗難から守るため、彼はウイスキーを地下室に隠し、オリジナルのレシピを守り続けました。
アーリータイムズが生産を再開すると、その人気は爆発し、1953年には世界で最も売れているアメリカンウイスキーとなりました。」


側面記載内容
The first colonists to settle Kentucky realized that the territory was ideal for the production of whisky.
With its perfect mix of limestone springs and excellent corn producing soil, Kentucky was soon making whiskies that were in demand throughout the country.
For more than 150 years, people have turned to Early Times for consistent high quality and smooth taste.
Google翻訳
「ケンタッキーに最初に定住した開拓者たちは、この地域がウイスキー造りに最適であることに気づきました。
石灰岩の泉とトウモロコシの栽培に適した土壌が絶妙に調和したケンタッキーは、すぐに全米で人気のウイスキーを造り始めました。
150年以上もの間、人々はアーリータイムズの一貫した高品質と滑らかな味わいを求めてきました。」
裏面には日本語ラベルが貼られています。
原材料名はグレーンとモルトで一般的なバーボンの記載かと思います。
テイスティング
【色】
茶褐色
【粘度】
高い
【香り】
遠くからはバナナの香り
グラスを近づけるとバナナとわずかなセメダイン感
アルコール刺激は強め
バーボンの香りは優しめ
【味】
優しい口当たりから始まるハチミツ
薬品のようなツンとくる感じ
少しの生クリーム、樽の風味
フィニッシュにかけて甘酢のような甘酸っぱさ
余韻は生クリームの風味程よく長い
加水すると昆布出汁のような旨味のある風味と
チョコレートのビターさ
あとがき
常飲用のバーボンとして、何度か購入しており購入情報については記憶がなくなってしまっていました。
ちょうど一年前ごろに本製品が終売になると噂に聞き、ちびちび飲んできているボトルです。
ホワイトラベルといわれる製品も新たに出ているようですが、
こちらはまた違った味わいとのことなのでいずれ飲んでみたいと思っています。
コメント