【飲み比べ】ポートアスケイグ 8年 vs スカラバス

雑記

はじめに

どちらも以前レビューしており、同じくシークレットアイラです。
私の感想としてはどちらもカリラではないかと予想していたため飲み比べをしてみました。

↓以前の記事

飲み比べ

スカラバス

香り
温かみのある香り
優しいオレンジ、もずく

味わい
まったりとした甘みではじまり
中盤では煙たさ、レモンと雑味
後半につれふくよかな甘み、胡椒のスパイシーさ
余韻はバニラ

ポートアスケイグ 8年

香り
レモン

味わい
初めの口当たりが柔らかいクリームとオレンジ
中盤からピートとスパイシーさ
余韻にクリームのような柔らかい甘み

違いを感じた部分

スカラバスの方がバーベキューっぽい煙たさが際立つ
アスケイグの方はクリームっぽい柔らかな甘みと若干の乳酸菌飲料を感じる
ほんの少しだけスカラバスはアルコール感があった
他にはアスケイグが冷たく、スカラバスは暖かいイメージ

あとがき

色味も非常に似通っていて、味の傾向もかなり近いです。
カリラが合っているかは置いておくとして同じ蒸留所で同じような熟成年数、熟成樽であることが伺えそうです。
ポートアスケイグが年数表記がある分、アルコール感は少なかったのように感じました。
正直、ブラインドテイスティングとするとまず見分けられないのではないでしょうか。。。


コメント

タイトルとURLをコピーしました